年末京都旅行

前日27日金曜日から神戸入りしていた私は、正直そのまま帰ろうかどうしようかと迷っていたのですが、帰ってしまってもどうせ家でゴロゴロしているのだろうと思って、京都に行くことにしました。尾道に行ってみたいお店があって、そこはずっと考えてはいるのですが、フェリーの往復券を買っていたので尾道方面に行くと無駄になってしまうので、以前途中になっていたある目的を果たそうと思って京都にすることにしました。

学生時代は今よりももっとオタクでゲームを色々としていたのですが、そのお気に入りの中の一つに『久遠の絆再臨編』というのがあります。『久遠の絆』というPSゲームがあり、これはその補強版?とも言える内容のPS2ゲームです。前世の因縁を背負った登場人物が転生を繰り返しては悲劇的な結末を迎え、遂に現代でも因縁の人物たちと力を合わせて因縁を断とうとするゲームです。発売当時もなかなか人気のあったゲームでしたが、間でパソコンゲーム版が出たりしながら遂にはiOS版やAndroid版が出るに至り、個人的には大喜びしてプレイしました。

そういうゲームなのですが、ゲーム中修学旅行に出る場面があり、そこで登場するのが京都、奈良です。

 

そろそろおわかりでしょう。いわゆる“聖地巡礼”というヤツをやろうとしているわけです。

 

今までに飛鳥の石舞台や東大寺、東寺は行ったことがあり、去年には祇王寺にも行きました。

f:id:koxi:20191230195250j:plain

祇王寺

f:id:koxi:20191230195322j:plain

祇王寺2

 そして今回、まだ行っていなかった法輪寺と化野念仏寺に行ってきました。

 

旅行系YouTuberスーツさんの動画で紹介されていたネカフェを利用して夜を乗り越える手法をまねして、私も三宮の『快活クラブ』で4時まで過ごし、阪急の始発で出発しました。

ここ最近京都に行ったら大抵は行くことにしている『イノダコーヒ本店』で『京の朝食』を頂き、食後のコーヒーを楽しみながら前日購入した万年筆を調整していただいた神戸元町の万年筆専門店『Pen and message.』の森脇さんにお礼の手紙を書きました。

f:id:koxi:20191230195931j:plain

京の朝食@イノダコーヒ本店

1500円弱とお高いですが、場所代込み、と考えて京都に朝いるときは100%の確率でここに行きます。

ここから電車を乗り継いで嵐山に出て、まずは法輪寺に向かいました。

 

f:id:koxi:20191230231646j:plain

f:id:koxi:20191230231731j:plain

f:id:koxi:20191230200315j:plain

f:id:koxi:20191230231747j:plain

法輪寺

9時過ぎに行ったこともあってそれほど人はおらず、静かに境内を歩くことが出来ました。ここはゲームに描かれている通りの構図は現実にはなっていない、ということがファンの中では知られていますが、なるほど、建物に見覚えがあっても周囲の様子が記憶にあるものとは違っていて、これはこれで面白かったです。

 

そこから渡月橋を渡り、通りを歩いて行ったのは天竜寺…の駐車場です。先人たちが探しに探してようやく一致する場所を見つけ出すと、そこは駐車場だった…という曰く付きの場所です。実は以前祇王寺を訪れたときにも探して、自分で納得のいく場所を見つけられず、それらしいところを撮るだけだったので、再チャレンジ、ということで今回も訪れたわけです。

f:id:koxi:20191230232201j:plain

ここであってるよね?

ゲームの画像と先人の写真を見比べてみて、大まかな構図は合っているはずなのに自信が持てなかったのは、元々は左側の木に緑の葉が茂っていてその背後の建物はゲーム画面や先人たちの写真では全く見えていないのに、私が訪れたときはこの通り葉は全くなくなっていたからです。そして今回は木自体が根元から切られていました。画像の半分ぐらいを占めていたものが無くなってしまっていて、正直本当にここで合っていると自信を持っていうことは出来ないのですが、右下の岩や壁の角、その後ろの屋根などは重なるので、間違ってはいないと思います。…ただ、この先同じようなことをする人が仮にいるとすれば、見つけるのは難しいだろうなあ…。

スッキリしないままその場を後にし、向かったのは化野念仏寺です。途中で祇王寺の近くを通りますので、一気に行こうと思えば行けます。前回自分が行かなかったのは、訪れた時間が遅くて帰る時間までに戻ってくる自信が無かったからです。

山の方へどんどん歩いてたどり着いた化野祇王寺。ああ、この階段は覚えがある。そう思いながら写真を撮りました。

 

f:id:koxi:20191230232153j:plain

f:id:koxi:20191230232158j:plain

化野念仏寺

調べてみると、地元の偉人空海ゆかりのお寺だとか。なんとなく祇王寺にも通じるところがあって、聞香をするつもりでしばらく境内に佇み、感じたことをシステム手帳に書き込んでいきました。

 

歴史だけではなく生活も感じられるお寺で、その空気を感じながら1時間くらいは過ごしました。

 

そこからバス停まで歩いて行き、バスを乗り継いで行ったのが出町柳駅のすぐ北にあるイスラエル料理のお店『ファラフェルガーデン』さん。『イノダコーヒ本店』さんほどでないにせよ、京都に来たら昼食はここでとることが多いです。ビーガン料理が売りだそうですが、そういうのでここを使っているのではなく、単純に私がイスラエル/ユダヤびいきだから、という理由です。イスラエル70周年を祝う万年筆を買うときにも、ここで食事をしてから神戸に戻ってお店に行く、という人様には理解不能なことをしました。

f:id:koxi:20191230232208j:plain

f:id:koxi:20191230232228j:plain

ファラフェルガーデン

その後は三宮まで戻り、調子の悪かったSurface Pro 7のリカバリを行うために16GBのメモリースティックを買い、バスターミナル近くのカフェで作業をし、19時にバスターミナルを出るジャンボフェリー乗り場行きのバスに乗り、ジャンボフェリーに乗って帰ってきました。

 

朝早い駅で使わない荷物をコインロッカーに預けたり、ネカフェで夜明かしをしたり、それなりに慣れた旅行者っぽくなってきた?感じもしましたし、今回も楽しめた旅でした。